2012.12.19更新

歯はかなり硬いものですが、歯と歯がすり合わさることで磨耗します。犬歯など、前歯の先端が磨り減って短くなったり、奥歯の噛む面の山がだんだん平らになっていきます。長年、強い喰いしばりや歯軋りが続くとこのような事がおこり、元々正常であった咬み合せの歯が強くあたるようになってきます。


当院に来院された患者さんのX線画像と口腔内画像です。

 

右側上顎小臼歯部に痛みと、冷たいものや熱いものが時々しみるということで来院されました。
X線画像と口腔内の診査からムシ歯はありませんでした。
前後の歯や反対のかみ合わせの歯にもムシ歯はりません。
咬み合せをみると、小臼歯2本が前後の歯より強い当たりが認められます。
顎を前後、左右に動かしたときにも強く当たっていました。
第一小臼歯の骨も少し吸収して減っています。

 
上顎右側の犬歯切縁は平らに磨耗しています。元々は右の画像の黒く塗った部分に歯があったはずです。

 
左画像は、普通に上下の歯をかみ合わせた時の状態です。
右画像は、すこしずつ下の顎を右へずらしていったときの画像です。
磨り減って平らになった上下の犬歯がぴったりと合っています。



右側上顎の犬歯の内側をみると、凹むように磨り減っており、表面は磨き上げた後のひかりかたをしています。

歯の磨耗は、単に表面が磨り減って平らになるだけではなく、歯とその周囲の骨に影響を及ぼし、進行すると抜歯しなければならない状態にもなります。

口腔内を定期的に検査をして、病態が進行する前に適切な治療を受けましょう。


by 小林デンタルオフィス 池袋本町 北池袋 歯科

投稿者: 小林デンタルオフィス

2012.12.15更新

治療で歯に被せてたり、つめたりする場合には型をとる必要があります。以前お話しした圧排糸を用いて型取りの材料が、歯と歯肉の間にもしっかりと流れるようにすることが重要です。この印象材には、何種類かあります。多くの歯科医院で一番多く用いられているのは、アルジネート印象材と寒天印象材を同時に用いて行う連合印象です。

 

ピンク色の印象材がアルジネート印象材で、ブルーが寒天印象材です。



また、より精密に印象採得する為にシリコン系の印象材も多く使用されます。

 

印象トレーにやや固めのシリコン印象材を用い、歯の周囲に流れの良い柔らかいシリコン印象材を使用して精密な印象をとることが出来ます。

 

このように、症例に応じて正確に精密な印象を採得する為に色々な印象材や方法を用いています。


by 小林デンタルオフィス 池袋本町 北池袋 歯科



投稿者: 小林デンタルオフィス

2012.12.11更新

最近では、、コンポジットレジンという材料が進歩し、以前に比べると強度もあり、なおかつ審美的に治療をすることが出来るようになりました。歯に対する接着も格段に進歩して脱落しづらくなりました。これにより以前より適応できる範囲は広がりました。



しかしながら、歯にはかなり強い力が加わることがある為に歯が大きく歪む場合があります。大きく歯が歪むとコンポジットレジンと歯が接着している部位が剥がれたり、欠けたりする可能性があります。小臼歯や大臼歯の小さな範囲のムシ歯には適応できる場合も多くありますが、広い範囲のムシ歯や、隣接面という隣り合って接している面のムシ歯には、金属やセラミックスなど他の材料を使用した治療法が向いていることもあります。

  
   術前                 術後
乳臼歯の隣接面に小さなムシ歯がありました。比較的小さな場合はコンポジットレジンで対応できます。

   
   術前                 術後
前歯の根元が楔状にへこんでいるので、磨き残しによるムシ歯がありました。目立たないように一回の治療で完了しました。

 
X線画像           口腔内画像
他院にて左側下顎第二小臼歯をレジン充填してあります。しかし最近デンタルフロスがひっかっかるようになったということで来院されました。このように強い力が加わる部位に大きなレジン充填があると壊れる可能性が高いようです。この症例では、この古い充填物を除去して、金属あるいはセラミックスのインレーで再治療を行う予定です。

by 小林デンタルオフィス 池袋本町 北池袋 歯科

投稿者: 小林デンタルオフィス

2012.12.08更新

歯の治療で最終的に冠を被せる場合、ほとんどの症例で型取りをします。このことを、印象(impression) と呼びます。現在、精密に型をとる材料が何種類もありますが、歯と被せる冠の境界部を精密に印象する為には、その材料を歯と歯肉の間に流し込まなければなりません。歯肉は歯にぴったりと寄り添うようにくっついていますので、何かでそこを開く必要があります。通常、圧排糸というものを歯と歯肉の間に入れて印象材料が流れ込むようにします。この操作を歯肉圧排といいます。

 


色々な種類の圧排除があり、太さも何種類かあります。歯と歯肉の間の溝(歯肉溝)の深さなどを考慮して適切な糸を選択して挿入します。精密な印象をして、精度の高い補綴物(被せる冠など)を製作する為には、とても重要なステップです。

by 小林デンタルオフィス 池袋本町 北池袋 歯科

投稿者: 小林デンタルオフィス